
1970年代に活躍したフィンガー5と言うグループを覚えていますか?私と同年代の方なら恐らく知っていると思います。これは去年購入したフィンガー5全音源190曲が収められている「コンプリートCDBOX」。去年の夏、きっかけは忘れてしまいましたが急に彼等のことを思い出し、ちょっと検索にかけてみたら…。まだいらっしゃるのですねぇ、当時からのファンの方達が。感動しましたよ…。そのファンサイトでこのCDBOXが販売されていることを知って、ちょっと高額だったので悩みましたが、結局購入しました^^ 約半年間かけて、全て聴き終わりました~。
とにかく懐かしいよ、懐かしいよ、懐かしすぎるよ…。当時の良き時代のことが思い出され…あの頃は父も母も若かった、もちろん私も若かった(と言うか、ガキだった…)と、ちょっとうるうる…;_; 今聴いても、決して古いとは感じませんし、またそんなにお子ちゃまレベルでもないと思います。特にファーストアルバムは最高です*^^*
メンバーの中で私が好きだったのは、晃さん。晃さんが、好きになった芸能人第一号(もっと厳密に言えば、にしきのあきらさんなんですけれど…)ですね。まぁ子供の頃から素直でなかった私は「妙子ちゃんが好き♪」と言って、誰にも本当の恋心は打ち明けませんでしたけれど…-_-
萩本欣一さんが司会を務める番組『家族対抗歌合戦』の中で、『個人授業』を歌う彼等を初めて見た時の衝撃は凄かったですねぇ…。今ファンである藤原さんを初めて見た時よりも、その衝撃は大きかったと思います^^; 余談ですが、彼等は時折この番組に出演しておりましたが、私の記憶では、一度も決勝に進んだことはなかったような…。
彼等がアメリカへ行ってしまい日本を離れていた半年間…待っていられずに脱落してしまった私…。今の半年なんて3日間位の感覚ですが、当時の半年と言う年月は…それはそれは長く感じられました…。
この半年間、腹の立つことも、気持ちが折れそうになったこともありましたが、彼らの楽曲を聴いている時は何だか優しい気持ちになれましたねぇ…。主に通勤電車の中で聴いておりましたが、電車の窓から見る眼前の風景と、耳から入る音楽から呼び起こされる風景とのギャップが、不思議な快感を与えてくれました。
と言うことで、なかなか選曲するのが難しいのですが(好きな曲が沢山あるので)、私の好きな10曲を選んでみました~^0^/
①個人授業
②恋の研究
③オキナワへ帰ろう
④気になる女の子
⑤恋のアメリカンフットボール
⑥ジェット・マシーン
⑦飛べ!すてきなベイビー
⑧大さわぎ
⑨銀の十字架
⑩魔人バロン
ところで…、このCDBOXはフィンガー5の全音源が収められていると言うことで、CMソングも収録されているのですが、確か彼らはロッテのCMにも出演していたのではなかったかしら…?「ロッテ、ロッテ、ロッテ、ロッテッテ♪」と言うフレーズ…記憶に残っているんだけどなぁ…。ロッテのCMソングは収録されていないんだよなぁ…。
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと応援、お願いします。