老後は茶飲み友達なんて欲しいわね
ちょっと前の話になりますが、奈美悦子さんが再々婚されました。おめでとうございます。再々婚の理由に“一人の老後は寂しいから…”というのもあったようです。失敗しても失敗しても懲りないで(?)再々婚に踏み切らせた“一人老後の寂しさ”。もしかしたら、これは今私が想像している以上のものなのかも知れません。何でもその年代にならないとわからないことがありますものね。
今のところ私は結婚の可能性もないし、彼氏みたいな存在も特別に欲しくはありません(←強がりではないつもりなんですけど^^;)。今はああいったものにエネルギーを注ぐのが面倒臭いんです…。なんて、さももうさんざんやってきたようなことを言っておりますが、決して恋多き女ではなかったですが^^; でもとりあえず今は面倒臭いんです!今はいいんです!
しかし60過ぎたら…とふと考えてみると…。その歳になって結婚するなんてそれはそれで素敵ですけれど、現実的な話、99%は無理でしょう。それにその歳になると、財産とか相続問題とか…まぁそんなことが難しくなってくると思うんですよね。本人同士より周りの者達が騒ぎ出すと思います^^;
だから、しっかりと自分は自立した上で、やもめでも嫁貰わなかった男でも(そこら変は何でもいいです)“おひとり様爺さんの軽い茶飲み友達”が欲しいですね。同性の友人はもちろん絶対に必要ですけれど、やはり女性は幾つになっても男性と接していないと…本当に梅干婆さんになってしまいそうですから/0\
もし気の合った異性の茶飲み友達ができたなら、寂寞としたおひとり様老後にも素朴な花が咲くことでしょう。…多分ね…。
ランキングに参加しております。気に入って頂いたらポチっとお願いします。
今のところ私は結婚の可能性もないし、彼氏みたいな存在も特別に欲しくはありません(←強がりではないつもりなんですけど^^;)。今はああいったものにエネルギーを注ぐのが面倒臭いんです…。なんて、さももうさんざんやってきたようなことを言っておりますが、決して恋多き女ではなかったですが^^; でもとりあえず今は面倒臭いんです!今はいいんです!
しかし60過ぎたら…とふと考えてみると…。その歳になって結婚するなんてそれはそれで素敵ですけれど、現実的な話、99%は無理でしょう。それにその歳になると、財産とか相続問題とか…まぁそんなことが難しくなってくると思うんですよね。本人同士より周りの者達が騒ぎ出すと思います^^;
だから、しっかりと自分は自立した上で、やもめでも嫁貰わなかった男でも(そこら変は何でもいいです)“おひとり様爺さんの軽い茶飲み友達”が欲しいですね。同性の友人はもちろん絶対に必要ですけれど、やはり女性は幾つになっても男性と接していないと…本当に梅干婆さんになってしまいそうですから/0\
もし気の合った異性の茶飲み友達ができたなら、寂寞としたおひとり様老後にも素朴な花が咲くことでしょう。…多分ね…。
ランキングに参加しております。気に入って頂いたらポチっとお願いします。
