四年毎の憂鬱
北京オリンピック、終わりましたね。どんな祭りでも、その終わりには寂寥感が漂うもので。特に夏の終わりと相俟って…何だかとっても寂しいわぁ…;_;
また今回のオリンピックはお気に入りの選手がいましたので、わざわざ録画までして観戦しておりまして…。こんなに真剣になって観たの、生まれて初めてではないかしら・・。でもその熱も、オリンピックが閉幕してしまえばスーッと冷めていくもので。また世知辛い日常に戻って参りました^^;
もう1つオリンピックの終了が私を憂鬱にさせる理由…。それは4年毎にやって来るのでございますが…オリンピックが終わる度に思うのです「また4年前と私の生活は何も変わっていなかったーーっ!」と…。
ま、これもここ10年位は慣れてきまして。2004年のアテネオリンピックが終了した時も“恐らく4年後の北京オリンピックの時も、私の生活は今と大して変わっていないだろう…”と予測しておりました。そして…全くその通りになりましたでございます…ハイ…。
10代や20代の頃は、オリンピックが終わる度に“4年後の自分はどうなっているんだろう^0^”なんてワクワクしたものですが、35過ぎ辺りから、ヘンに悟ったと言うか、諦念したと言うか…。
さて、4年後のロンドンオリンピックの時、私は49歳(!)。私は4年後も殆ど現在と変化のない日常を生きているのでしょうか…?
でも今年はちょっと違うことを思ったのでございます。4年後も自分や家族や友人達が、皆今と変わりなく元気で過ごせていたら、こんな幸福なことはないのではないかと…。もう劇的な変化はあまり望んでいないような気がします。4年後も皆健康で生きていてくれたら嬉しいです。
あ、ロンドンオリンピックの時までこのブログは続いているかしら??はてはてどうなっているのか…これは自分でも結構楽しみかも^^;
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと応援、お願いします。
また今回のオリンピックはお気に入りの選手がいましたので、わざわざ録画までして観戦しておりまして…。こんなに真剣になって観たの、生まれて初めてではないかしら・・。でもその熱も、オリンピックが閉幕してしまえばスーッと冷めていくもので。また世知辛い日常に戻って参りました^^;
もう1つオリンピックの終了が私を憂鬱にさせる理由…。それは4年毎にやって来るのでございますが…オリンピックが終わる度に思うのです「また4年前と私の生活は何も変わっていなかったーーっ!」と…。
ま、これもここ10年位は慣れてきまして。2004年のアテネオリンピックが終了した時も“恐らく4年後の北京オリンピックの時も、私の生活は今と大して変わっていないだろう…”と予測しておりました。そして…全くその通りになりましたでございます…ハイ…。
10代や20代の頃は、オリンピックが終わる度に“4年後の自分はどうなっているんだろう^0^”なんてワクワクしたものですが、35過ぎ辺りから、ヘンに悟ったと言うか、諦念したと言うか…。
さて、4年後のロンドンオリンピックの時、私は49歳(!)。私は4年後も殆ど現在と変化のない日常を生きているのでしょうか…?
でも今年はちょっと違うことを思ったのでございます。4年後も自分や家族や友人達が、皆今と変わりなく元気で過ごせていたら、こんな幸福なことはないのではないかと…。もう劇的な変化はあまり望んでいないような気がします。4年後も皆健康で生きていてくれたら嬉しいです。
あ、ロンドンオリンピックの時までこのブログは続いているかしら??はてはてどうなっているのか…これは自分でも結構楽しみかも^^;
ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと応援、お願いします。
